現代最高峰のピアニスト、ロバート・グラスパーと、ジャズとヒップホップを繋ぐ最重要プロデューサー/サックス・プレイヤーのテラス・マーティンを中心に、現代ジャズの気鋭6名が集結、"時代の音楽を創造する"という共通の使命を掲げた革新的プロジェクト、R+R=NOWが待望のジャパン・ツアーを開催する。 エ…
スカーレット・ヨハンソンが、ピート・ヨーンと再びタッグを組み、『アパート』(Apart)と題されたEPを2018年6月1日にリリースすることが明らかになった。 2009年にコラボ・アルバム『ブレイ…
1993年生まれの24歳。エキゾチックな顔立ちに抜群のスタイル、ずば抜けたセンスと気の抜けたようでズッシリ入ってくる個性的なボーカル……と、アーティストとして必要なものを全て兼ね備えた、カリ・ウチ…
UKポップサウンドの旗手として、数多くのアーティストに影響を与え、日本でもドラマ主題歌になるなど、絶大な人気をほこるスウィング・アウト・シスターの10年ぶり10作目となるオリジナルアルバム『オール…
2018年4月19日、故プリンスのエステート(遺産管理団体)がワーナー・ブラザーズとの協力のもと、「ナッシング・コンペアーズ・トゥー・ユー」の未発表オリジナル・ヴァージョンの配信を開始した。エステ…
ポップ、R&B、ヒップホップ、ロック、EDM、ジャズ……毎週数多くリリースされる楽曲の中から、注目の洋楽ソングを18曲ピックアップ。これからチャート賑わせそうな話題の1曲から玄人好みの味わい深さを…
アリアナ・グランデが、ニュー・シングル『ノー・ティアーズ・レフト・トゥ・クライ』を本日20日にリリースした。 “No Tears Left To Cry”は、「もう流す涙は残っていない」の意。20…
ワン・ダイレクションのメンバーであり、3月にソロとして初来日を果たしたばかりのリアム・ペインが、本日4月20日にニュー・シングル「ファミリアー」を発表した。 この曲でリアムは、コロンビア出身のレゲ…
miwaが、自身初となるオールタイムベストアルバム『miwa THE BEST』のリリースを7月11日に行うことを、自身のレギュラーラジオ『miwaのミューズノート』内で発表した。 2010年のデ…
4月18日に2nd E.P『Fly To The Moon』をリリースしたThe ManRayが、「Ride My Car」のミュージック・ビデオを公開した。 本MVは、メンバーが出演した男臭いク…
夢番地がプロデュースする野外フェス、【WILD BUNCH FEST. 2018】が今年も開催される。日程は2018年7月28日、29日の2日間、山口県にある山口きらら博記念公園を舞台に開催される…
EPO、佐橋佳幸、清水信之という都立松原高校の同窓生が中心となった【“My Generation, Your Generation” おとな文化祭】。今年1月に開催され好評を博した同イベントが、7…
全米で過去10年のスティーブン・スピルバーグ監督作品史上No.1のオープニング記録で初登場No.1を記録した映画『レディ・プレイヤー1』が、日本公開された。 どんな夢も叶えることができる究極の世界…
2018年4月20日より公開された映画『レディ・プレイヤー1』。これまで『E.T.』や『インディ・ジョーンズ』シリーズ、『ジュラシック・パーク』などなど、あげたらキリがないほどの数多の名作映画を世…
曽我部恵一、高木ブー、やついいちろうなど13組が【shima fes SETOUCHI 2018 ~百年つづく、海の上の音楽祭。~】出演アーティスト第1弾として発表された。 “世界の宝石”と称され…
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)と六本木ヒルズが共催するライブイベント【J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S】が、5月5日、6日に六本木ヒ…
レディー・ガガが、ボーイズ・ノイズをプロデューサーを起用にしたらどんな作品が仕上がるだろう?この答えはもしかしたら近々明らかになるかもしれない。というのも、彼女とドイツのアシッド・テクノ界の寵児は…
現地時間2018年4月18日の夜、カニエ・ウェストが米LAにてラジオ局Power 105.1のシャーラメイン・ザ・ゴッドに最新プロジェクトをお披露目したという報道が翌朝流れた後、自身のTwitte…
坂本龍一の未発売曲「ff2」「school in paris」の2曲を収録した、12インチ・シングル・レコード『ff2』が4月21日正午から数量限定販売されることが発表された。 同レコードは、Re…
4月20日はスモール・フェイセスやハンブル・パイのボーカリストとして知られるスティーヴ・マリオットの命日。 1947年1月30日、イギリス・ロンドン東部生まれ。幼い頃から子役として舞台や映画に出演…
アクセスランキング
インタビュー・タイムマシン
“意見を言う人”へのメッセージソングとなった新曲、ケイティ・ペリー、ワールドツアーについて語る
クラブジャズのパイオニアが2018年に注目するナンバーとは。
初期~中期のシカゴの名曲を演奏するSPプロジェクトの魅力。
シカゴ・ソウルの伝説的シンガー/プロデューサー 奇跡の初来日を前に貴重な最新インタビュー
歌手から代弁者となった愛しき日々
「歌と朗読でこういうユニークで素敵な人がいたと伝えていきたい」
「あのとき、歩みを止めなくてよかったな」って本当に思う
「個人化してほしい。評論するのは良くないと思う。」
注目の画像